1. TOP
  2. 環境対策事業
  3. 動物臭でお困りの方へ

動物臭でお困りの方へ

製薬企業・大学・研究機関・実験動物やペットブリーダーなどのご担当者様、まずはご相談下さい。

臭気対策(光触媒フィルター/光触媒コーティング)

現場の悩み

イメージ画像
  • 動物実験やペットブリーダーのため臭気対策が必須
  • 施設全体を脱臭除菌したい
  • 脱臭装置のランニングコストを抑えたい
  • 製薬企業
  • 大学
  • 研究機関
  • ブリーダー施設

特徴

  • 施設に合わせた脱臭装置を設置可能
  • 昭和セラミックス独自開発の高性能な光触媒フィルター(動物臭に最適化)
  • セラミックスフィルターのリサイクルによりランニングコストを削減
  • 光触媒脱臭装置は、空気中のアレルゲンにも効果を発揮

納入フロー・ご提案の流れ

納入事例

BAOBUSTERプラント型

施設、ご要望に合わせてご提案します。

事例 01

国立大学実験動物施設

  • 動物臭
  • 除菌
経緯 国立大学実験動物飼育施設新営工事による光触媒脱臭装置の導入事例です。近隣には集合住宅が隣接しており、臭気対策は必須でした。
光触媒脱臭の導入により 光触媒セラミックスフィルターのリサイクル利用により、ランニングコストを抑えることができています。消耗品については年一回の紫外線ランプ交換のみで運用されています。

事例 02

実験動物ブリーダー施設

  • 動物臭
  • 除菌
経緯 創業当初の周辺は田畑が多く、臭気対策の必要がありませんでした。時代とともに近隣の住宅化が進み、住民からの要望もあり臭気対策を講じる必要が生じました。
光触媒脱臭の導入により SPF動物飼育エリア50,000㎥/h始め、オートクレーブ排気4系統への光触媒脱臭装置導入により、近隣からの苦情も解消されました。導入してから約10年経過していますが、光触媒セラミックスフィルターは洗浄によるリサイクルにより、継続利用されています。

動物飼育施設用 可視光応答型光触媒コーティング

事例 03

壁面コーティングで室内を除菌

  • 除菌
  • 生活臭
  • タバコ臭
  • アンモニア臭
経緯 国立研究開発法人実験動物飼育施設、動物飼育エリアおよびクリーンエリアへの光触媒コーティングの導入事例です。動物搬入後の抗菌性の維持には、アルコールを始めとした薬液の手作業による散布や清拭が実施されていました。
光触媒脱臭の導入により 動物飼育施設専用の可視光応答型光触媒をコーティングすることで、室内照明のみで施設内の持続的な抗菌性を維持しています。光触媒による有機物の分解除去は、従来の薬液の除染能力を助ける効果もあります。

機能(または特性)

「比表面積」を広く得る独持技術により、優れた効果を実現。

弊社の製造する光触媒セラミックスフィルターは、その性能に関わる重要なファクターのひとつである「比表面積」を広く得るための担持技術が特徴であり、これによって他社製品との性能差を実現することが可能になりました。

  • 昭和セラミックス製光触媒セラミックスフィルター

    昭和セラミックス製光触媒フォーム

  • 他社製品

    他社製品

ガス分解特性

  • グラフ:アセトアルデヒド分解

  • グラフ:ホルムアルデヒド分解

  • グラフ:アンモニア分解

【測定条件】
試料:室内型光触媒脱臭除菌装置 型式:SC-01B3GFI(呼称:GFI)
反応容積:5㎥ SUS製チャンバーボックス
測定器:1314-5型光音響マルチガスモニタ(IINOVA Air Instruments社製)

光触媒脱臭とは

  1. 光触媒は、紫外線を当てると励起こされて電子が飛び出しプラス電荷を帯びます。
  2. この励起状態の光触媒は中性に戻ろうとして回りの物質から電子を奪おうとします。
    このときに悪臭の分子結合が分解されて水や二酸化炭素になり無臭成分となり脱臭できるのです。
  • 光触媒脱臭とは_01

  • 光触媒脱臭とは_02

廈門大学との共同研究

セラミックス素材メーカーとして、光触媒セラミックスフィルターの開発を廈門(あもい)大学と共同研究しています。

廈門大学

お客様の悩みやご要望に合わせたご提案を
させていただきます。

私たちにお任せください

どんな小さなことでも、まずはご相談ください。
長年の実績に基づき、お客様のご要望にぴったりのプランを提案いたします。
提案から納品まで一貫体制で対応し、アフタフォローも万全です。

0568-36-0151

受付時間:9:00~17:00(土日祝・休)

0568-36-0151 受付時間:9:00~17:00(土日祝・休)

お問い合わせ